ニュージーランド
(1997/02/20〜1997/02/28)
あなたは
人目の訪問者です。(since 1998/04/18)
1998/04/18 作成
目次
- 計画・出発〜クライストチャーチ
- マウントクック経由でクイーンズタウンへ
- クイーンズタウンのアクティビティ
- ミルフォードサウンド・テアナウ
- 再びクイーンズタウン、クライストチャーチ
[計画・予約]
前回のカナダではパッケージツアーではない(添乗員、現地係員のいない)海外旅行に初挑戦した。しかし宿泊場所や現地での交通手段(レンタカー)は日本で予約していった。今回はそれを1ランクアップさせ、往復の飛行機以外の予約をなにもせず、現地ですべての予約を行うことに挑戦することにした。
(実は、仕事の都合で旅行にいけるスケジュールが確定したのが直前だったので、日本で手配をする時間もなかった)
また、前回のカナダではユースホステルに泊まり歩いたが、意外に英語の会話をする機会が少なかったので、今回はB&Bを中心にすることにした。もちろん、ユースでも自分から勇気を持って他の宿泊客などに話し掛けて行けばいくらでも会話ができるのであるが、なかなかきっかけがつかめなかった。B&Bなら宿の主人との会話ができるかと期待したのである。
今回も情報を集めるために観光局に行く。ニュージーランドの観光局は新宿にあった。カナダ大使館と比べると資料は充実している。分厚い宿泊施設の本などをもらう。(これが後で役にたった)
AB-loadで航空券を探す。どこかの国を経由することでニュージーランドでの滞在時間が減るのを避けたかったので、直行便で行こうと思っていた。しかし日程のあう直行便はニュージーランド航空だけしかなく、どの旅行会社で扱っているものも高い。しかたなく経由便を探したが、フライトの日まで2週間しかないためか、どの旅行会社でもすでになくなったとのことだった。
最後の方であたってみた HIS だけが唯一格安航空券を扱っていた。どの航空会社になるかわからないが、申し込めばかならず航空券は手に入れるとのこと。しかも2ヶ所以上を経由するようなことはしないとのことだったので、HIS に申し込んだ。他の会社では直行便しか残ってないので、もしかしたら直行便になると期待していたら、数日後、期待通り、格安の経由便の値段でニュージーランド航空の直行便が手に入った。ラッキー。
[出発]
1997年2月22日(土)16:03。いよいよ出発。今回は成田エクスプレスは使わず普通列車だけで横浜から成田まで行く。
18:39。空港着。カウンターで予約券と航空券を引き換え後、搭乗手続きをする。
21:20。NZ34で成田を発つ。
[クライストチャーチ空港着]
2月23日12:00(日本時間午前8:00)。クライストチャーチ着。
地図で見ると近そうなのに意外とニュージーランドは遠い。
これで経由便だとかなり大変そうだ。(それに比べるとフィンランドは近い!)
両替は1ドル88.7円
我々にとっては大胆にも今回は何も予約をしてきていないので、まずは空港の観光案内所で宿と交通手段の予約を行う。英語での会話には不安があったが、案内所の人は皆とても親切にめんどうをみてくれた。
国内最大の産業が観光ということもあってか、観光案内所は日本の旅行会社のように長距離バスの手配から宿の予約までしてくれる。(バス会社や宿にその場で電話して予約をとってくれる)
とてもありがたい。
何度も「Full!(空室なし)」という言葉を聞いて不安にかられたが、そのたびに観光局の人と妻と3人で次の候補を相談し、再度電話をしてもらってなんとか当日の宿とクイーンズタウンでの宿(二泊分)を確保してもらうことができた。
クイーンズタウンへの観光付き長距離バスは、ガイドブックには夏季はかなり混むと書いてあったので予約がとれるか心配したが、とることができてほっとした。ついでにニュージーランド航空のカウンターで、クイーンズタウンからの帰りの便の予約もとった。
[クライストチャーチ市街へ]
 |
 |
[ウィンザーホテル] |
[トラム] |
15:00。タクシーで、予約したB&B「ウィンザーホテル」に向かう。
本当はバスを使いたかったが、どしゃぶりの雨でバス乗り場を探すのも大変だったのでしかたなくタクシーにした。
15:15。ウィンザーホテル着。ツインで84$。部屋は広くてきれい。
市の中心部にも近く、とてもいいB&Bだ。ただ、残念ながら大きなB&Bなので、ホテルのようであり、英会話をするチャンスはなさそうであった。
 |
[ヴィクトリア広場] |
 |
[ハグレー公園] |
15:50。雨がやんできたので散歩に出る。10分もかからずにヴィクトリア広場に着く。屋台のアイスクリーム(ジェラート)を買って食べる。とてもおいしい。
大聖堂の前を通り、ハグレー公園まで歩く。とても広くて静かな公園。大きな木の前で写真をとる。1時間ほど公園内をうろつき、B&Bで一息入れ、再び大聖堂へ。今度は中に入る。
広い教会の中で合唱隊が練習をしていた。
18:35。マクドナルドで夕食。二人で8$。コンビニで夜のむジュースとおやつを買う。
20:10。DEVON TRAVELHOTEL というB&Bで最終日の宿泊の予約をした。少し古びていたが、小ぢんまりしたB&Bで、宿の主人との会話ができるかなと思い、ここを選んだ。案の定、予約の時にも人なつっこそうなおばちゃんが出てきていろいろと会話ができた。
20:20。ウィンザーホテル着。カウンターでテレホンカードを買い、日本に電話する。B&Bなので部屋にシャワーはなく、我々の部屋のある建物の他の4、5部屋の人と二つあるシャワールームを交代で使う。西洋人はシャワーを浴びるのは朝なので夜は常に空いていて、気兼ねなく使えた。
次(マウントクック経由でクイーンズタウンへ)へ
目次 へ